【キムチワークショップ開催報告】キムチが美味しくなったのは私たちの○○のおかげ。

素敵な人紹介

こんにちは!kazukiです。

 

1月22、23日の2日間にかけて開催した
キムチワークショップ&お話会

大大満足で終了しました。

 

動物性を使わない
しかも身近な食材だけで
こんなにも芳醇なキムチができるなんて!!

そしてこだわりは砂糖も使わず
甘味はりんごや甘酒、切り干し大根で
栄養価もたーっぷり。

 

冬になるとおいしくなる白菜
毎年5、6玉キムチになることでしょう。

みんなにおすそ分けするのも楽しみ!

 

先生紹介

今回の先生、関口ゆうちゃんとは
1か月前に出会いました。

その少し前に、私は韓国キムチのワークショップに行って
伝統的なオキアミや煮干しなどをふんだんに使ったキムチだったので
動物性を使わないベジキムチを作りたい!
って熱望している時、
たまたま言った駅前のマルシェで
ベジキムチを売っていたのがゆうちゃん。

購入して美味しくてとりこになって
そしたら、
翌日のしめ縄ワークショップでたまたま遭遇してw

しめ縄作りの話から、結局人生の話になりました(笑)「正しさよりも大事なこと」
おはようございます。kazukiです。 師走になりました。 全然焦ってない、むしろワクワクしている年末は 初めてかもしれない。 昨日、しめ縄作りに誘ってもらって、行ってきました。 それで考えたあれこ...

居ても立っても居られない人なんでw
即ワークショップ依頼をして
っていう出会いでした。

でもこういうのって、ビビっときますよね。
ビビっときたら行動のサインなんですよね。
行動せずに、後悔っていういやーなものを抱えて生きるのが
ただただもったいない。

 

ゆうちゃんはマクロビの考え方をベースに
季節の手仕事をしている3児のお母さん。

春はそらまめで豆板醤
夏は梅シロップに梅干し
秋は柚子胡椒に干し柿
冬はキムチに味噌にたくあん

合間にお砂糖なしのおやつや麹料理

 

季節に合わせてスローライフ

・・・
じゃなくて、めっちゃくちゃ忙しいの!!

って言うくらい
自然のものを余すことなく使って暮らしてる人。

 

ゆうちゃんの話を聞いていると、
今の日本の食料自給率は約37%だけど
もっといけるんじゃないか?
市販のものを作り過ぎてるだけなんじゃないか?
っていう疑問もわいてくる・・・

 

のは置いておいて、

 

手仕事だけじゃなくて、
子育ての話も、出産の話も、病気の話も
とにかく引き出しがたくさんあるし

もっと若かったらあと10人産みたいっていうくらい
産むことが大好きっていうのも興味深いし

目指しているのが
「死ぬ直前まで、楽に豊かに暮らしていくこと」
っていうのもまた素敵。

 

もうゆうちゃんの空気感に触れるとわかるけど
とーーーっても豊かな人なんです。

そのベースの一つになっているのが
お話してくれた「陰と陽」。

 

私が聞いて受け取ったことを
文字に起こしてみます。

 


(ゆうちゃん。ミニモニサイズw)

 

陰と陽で健康寿命が延びる

食品が陰と陽に分布された図は見たことがあって
なんとなく知っていたのだけど
(「陰陽の食品」とかでググってみてください)

それが食べ物だけじゃなく
人の行動や習慣や性格にまで
さらには、社会全体の動きにまで影響してるって
いろんなことに繋がっていて面白かった。

何事も陰と陽のバランスを取りながら
中庸(真ん中)に寄っていくようになっている。

 

「陰」は外に外に向かうもの。
「陽」は内に内に向かうもの。

「陰」は熱を発散して
「陽」は熱を溜める

 

わかりやすいのは季節の食べ物で、

暑い夏は「陰」のトマトやキュウリを食べて
身体を冷やす。

寒い冬は「陽」の根菜を食べて
身体を温める。

自然の恵みってありがたい!

 

また、
子どもは大人よりも体が小さいので
血の巡りが良く、温かいので「陽」

大人は表面積が大きいので
血液が冷やされて、子どもに比べると「陰」

 

人によっても様々、日によっても変わってくるので、
身体の大きさや、体質、その日の体調に合わせて
食材を選ぶと、心と身体が喜ぶってわけなんですね。

ちょっと難しいけど、
一人一人必要としているものは違うっていう
その視点を知っていると

例えば
子どもが偏食をしていることの意味がわかったり
体調の自己管理ができたり
無駄にイライラすることを減らせたり

ゆうちゃん曰く
「自分が自分や家族のお医者さんになれる」

 

確かに、自分のことなのに
ネットの情報やお医者さんを頼ってばかり。

でも本当は自分の状態を自分で知っていればいい。

常に健康、調子がいい状態を保っていればいい。

 

医療によって寿命は延びたけれど
健康寿命は70代。

100歳まで健康でいるためには
自分の状態をよく知ること、これ大事ですね。

 

情報に振り回されてしまいがちだけど、
自分に目を向ける。耳を傾ける。

当たり前のようで
なかなかできないことなのかもしれない。

 

陰陽とれていればいいわけでもない

例えばハンバーガーも
陰陽のバランスをとっていた!

「陽」のお肉
「陰」のレタスやトマト(添加物もね)
「中庸」であるパン(小麦粉)

当然マクロビ食ではないのだけど
実はちゃんと陰陽のバランスをとってたんです。

 

でも、

とーーーっても陽=極陽
とーーーっても陰=極陰

だと、
天秤がぐわんぐわん振れてる状態。
なんとかバランスをとろうと頑張ってる状態。

そうすると、
刺激の強い極陽や極陰をまた取り入れてしまい
ますますバランスが崩れる。

最悪の場合天秤が壊れてしまう。

そして心や身体の病気として現れる。

 

すっごいよくわかる。

添加物モリモリのものや
極陽、極陰ばかり口にしていると
味覚とか満腹中枢とか関係なく
無性に食べたくなる。
止まらなくなる。

これも何とかバランス取ろうとしてる行為だったのね。

 

大事なのは、
「中庸」でピタッと止まるのではなく
緩やかに陰と陽に揺れているイメージ。
私たちは常に揺れてるもの。
傾いていてOK。

でも、大きく振れすぎないこと。

疲れすぎたら、バランス崩れたら
立て直すのはとても大変だから。

 

食べ物に振り回されていたのね。
それが仕事や育児、日常生活に影響していたなんて。

 

感情や行動の波が激しいのも
緩やかに穏やかにいられるのも

何を選んできたか、に繋がってくる。

 

陰陽は人間関係にも当てはまる

で、この陰陽は食事だけの話ではない。
これがびっくりだった。

 

私と夫の話になるんだけど、

私はイライラしがちな人。熱中しやすい人。
夫はクールな人。俯瞰して見てる人。

陰と陽が出会ったんです。

 

教員だった頃は
仕事でカリカリしている私を
また、出産した当時は
家事育児でカリカリしている私を
夫が穏やかに見守ってくれた。

二人でバランスをとっていたみたい。

 

で、今、
教員をやめたのもあるし
自分らしくいられる家事育児の方法をみつけて
カリカリが減って冷静に物事を見られるように。
私が穏やかになってきたんです。

そしたら、
夫がだんだんイライラを出すようになりました。

 

これは悪いことではなくて
夫が自分を出すようになってきたということ。
今まで受け止める側だったけれど
自分の思いを大切にできるようになってきた。
そんなふうに捉えてました。

 

「二人でバランスとってるよねー」
って話していたところ
この陰陽の話が入ってきて繋がった。

 

友人ともそう、
自分が悩みを抱えてると
相手は冷静にアドバイスをする側に、

相手が悩みを抱えてれば
私が冷静に俯瞰して見てる。

無意識だけど、そうやってバランスをとってる。

 

我が子たちを見ててもそうだし、
犬と私の関係もそうだなー

自然の摂理なのね。

面白い〜

うまくできてる~

 

陰陽のバランスがキムチを美味しくした!

ようやくここでキムチの話。

キムチがほんとーーーに美味しくできたのは
もちろんレシピもサイコーだし
今回の先生、ゆうちゃんもサイコーだし

それにプラスして

ワークショップ全体を振り返ると
陰陽のバランスがよかったからなんじゃないか!?

 

人が集まって楽しんでワクワクして
外から中心に熱が入ってくるようなイメージ

これは「陽」

 

そんな空気に触れて
参加者である私たちは
はじめこそ緊張していたけれど、
だんだん心がほぐれてきて
笑顔や会話が増えて
自分を解放させていた。

これは「陰」

 

バランスをとって中庸にいる私たちが作るキムチ
各々が満ち足りてて良い方向にしかなりようがない

良い・・・という表現でいいのかわからないけど

相手のために、みんなのために、
協力的で、自主的で、主体的で、
楽しもうとして、分かち合おうとして、
みんなでいいものを作り上げようとしている

その感じが、キムチを美味しくした。

こういう感覚的なことを言葉にするのは難しい・・・

文章読んでもわからない
でも感じてみたい人は
ぜひこの場に来てください、としか言えないのだけど

そいういうこと!!w

(受け取り力に期待します)

 

イベントで届けたいもの

私がやるイベントは
きっとすべてこういうことがしたいんだと思う。

自分を解放して
本来の自分に戻って
今まで心に溜めてたものをちょっとずつ出して
本当の素晴らしい自分に気づいて
仲間の素晴らしさに気づいて
みんながいるから大丈夫、安心って思えて
人生って楽しいって感じて
明日や未来にワクワクして
もっと自分を輝かしていく。
そして、みんなを輝かしていく。

そんな場を提供したいんだー。

 

これを一言で言えるようになりたいんだけど
だれか、教えてくださいw

 

陰陽の考え方は
人生を豊かに生きていくために
とーっても素敵な視点なので
またゆうちゃんにワークショップお願いしよう。
今度は、お砂糖なしのおいしいおやつ&お話会やりたいな。

コメント