タイトルの通り、
私は思考整理が苦手でした。
頭の中が散らかっていると、
何をやってもモヤモヤが残る。
私って何がやりたいんだろう。
何が大事なんだろう。
グルグル、グルグル、グルグル、、
こればかりは苦手だから仕方がない。
そう思っていたくらい。
そんな私が、
シンプルに考えられるようになった!!
私がやりたいのはこれだから、
こうして考えて、こうして動いて、、
そして望む現実をつくっていく。
そんなふうに回り出した。
今日は思考整理の話。
事件発生
朝ご飯の支度をしながら、
今日の予定を考えていた。
今日は娘のフリースクールの日。
朝送ってから、そのままカフェで仕事して
午後に整体でメンテナンス。
それから娘をフリースクールに迎えに・・・
やばっっ!
整体終わるの15時半、
お迎えは15時、
全然間に合わないじゃん!!!
我が家は車1台なので
私が車で出たなら私が行くしかない。
どうすればいいかーー・・・
夫は午後動けるので
市内にいる実家の母の車がもし使えるなら
ってことでとりあえずメッセージ送った。
解決法を思いつく
母からすぐに返信があったけど、
今日は兄のほうの孫ちゃんの保育園お迎えを頼まれてて
無理なんだー、ごめん。
ということだった。
そうか。
まあ仕方ない。
フリースクールに置いておいてもらえるか、
もしくは整体リスケするか、だな。
ん?
そっちの孫ちゃんも含めて
夫がまとめてお迎え行けば可能だな。
ってことで
もう一度電話してみた。
そう簡単にはいかない
そしたら、
そう一筋縄ではいかない感じのよう。
いやー、どうかな、
実は大変だったんだよー
って話から、
孫ちゃんは胃腸炎で昨日までお休み。
0歳児もいるから
お嫁ちゃん一人では大変で
今週は毎日そっちの家に手伝いにいってたんだよ。
あちらのお母さんはなんだか車が壊れたみたいで
毎日私が行ってるんだ。
一昨日だけは、あちらのお父さんに見てもらって
楽しんだようだよ。
昨日はお腹はよくなったけど
咳が出るから念のためお休みしたみたい。
今日からやっと保育園ってことになってるけど、
どうなるんだろうねー。
お休みだったら、
またあっちに手伝いにいくだろうしねー。
そうかそうか、いろいろあったんだねぇ。
どうなるかわからないねぇ。
ん?
簡単じゃあないけど・・・
ん??
お休みして手伝いにいくとしたら、
車はあいてるよね?
うん。
で、保育園に行ったとしても、
こちらでまとめてお迎えに行けばいいよね?
うん。
まあ一つ心配なのは、
体調が悪くなって途中でお迎えに行くことくらいかな。
そしたら、私が整体キャンセルすればいいのか、
タイミングによっては行けるかもしれないね。
まあ、そんな感じだね。
いけそうだ
母の話だと、
「8割9割、無理だよね」
ってな雰囲気があるもんで
私は巻き込まれそうになったけども、笑
整理してみると、
9割がた、車は使えそうよね。
なんか大丈夫そうだ。
とりあえず、今日保育園に行けたかどうか、
その時点で連絡とりましょう。
ってことに。
複雑に絡まる糸
個人セッションでも話を聞いていると
複雑に絡まっていて
どこからどう手を付けたらいいものか・・・
って相談されるんです。
その大変さや葛藤に、わかるわかると思いながら聞くものの、
整理してみると、スルスルーっと解けて、
あれ、こんなに簡単なことだったの?
ってなることも多い。
つい昨日のセッションでも
「なんだ、数分で解決しましたよ!」
って言ってもらいました。^^
その人にとっては大変な状況。
それは間違いない。
でも、他者だと、
その大変さの奥にある事実が見えやすいので
事実ベースで整理ができるんです。
ごちゃまぜが原因
今回、母との会話を振り返って思ったのが、
事実と感情がごちゃまぜ
自分と他者の状況もごちゃまぜ
それが母にとって、より複雑で大変な状況を
創り出してしまっていて、
「無理だ、ごめん」
になったんだろうな。と。
冒頭でも書いたように、私も、
頭がとっ散らかる、整わない、
ってずーっと悩んでいた。
これまで学びと実践を重ねて
人の思考整理までできるようになったのは、
この
事実と感情
自分と他者
という区別がつくようになったからだろう。
感情に飲み込まれない
人の状況に巻き込まれない
事実ベースで物事をみる
よりシンプルに捉えられるようになる。
握っているものは何か
それともう一つ大事なのは、
目的は何か
どこに着地したいか
自分の望んだ目的地を握っているということ。
今回のことに関して言うと、
私は
『今日の14時~16時くらいまで車を借りたい』
という目的を握っていた。
それを叶えるためにどうすればいいか
そこにフォーカスしていたので
解決に向かう道もすぐに見えた。
あとは動くだけ、というシンプルな形に。
握るものが多すぎるのも原因
一方で、母は、何を握っていた?
お嫁さんが楽になってほしい?
孫ちゃんが楽しく過ごせることが大事?
あちらのお母さんの車が心配?
私が車を使えるようにしたい?
それとも自分が休みをとりたい?
あの会話からはちょっと読み取れない。
母は何を一番成し遂げたいんだろう。
もちろん全部叶えたいけど
全部叶えようとすると、動き出せない。
動き出せなければ、どれも叶わない。
まずは優先順位をつけること。
どの望みから叶えるか、
順番に一つ一つなのか、
それとも一番重要な一つを叶えるのか、
そうやって取捨選択して
目的を明確にしてはじめて
叶えるための行動がスタートする。
そうして望みを現実に変えていくんだ。
望みを明確に、望みを大切に
迷いまくる人間だった私。
本当はどうしたいんだろう。
わからない。
迷って、結局動けなくて、
何も手に入らない。
こんなはずじゃないのに。
いつも思ったようにいかない。
長いことそんな人生だった。
でも、
手に入れたい何かがある。
辿り着きたいところがある。
それだけはわかっていたから、
諦めることはなかった。
諦めなくてよかった。
そんな経験からわかるのは、
とっ散らかる人や
整えたいのに整わないと悩む人は
必ず
ここに向かいたい!
という強い望みを持っている。
持っているけど、
それが自分で見えなかったり
わからなかったりするので
こんなに欲しいのに手に入らない
もどかしさがあって
モヤモヤ、グルグルしてしまう。
だから、
とっ散らかることは、悪いことではない。
望みを持つことは
素晴らしいことなのだから!
まとめ
さて、車は借りられたのかと言うと、
借りられました!!
保育園に無事に行けて、
「お迎えはお母さん(お嫁さん)がいい」ってことになって、
結局、お迎え自体がなくなった。笑
複雑に考え過ぎて
できることも、できないって思えてしまう。
ないのに、あるって思えてしまう。
あるのに、ないって思えてしまう。
叶うものも叶わなくさせてしまう。
思考も感情も相手も動く。
そこに惑わされずに真実を見よう。
事実と感情
自分と他者
本当の望み
その視点で眺めて、
シンプルにして、
真実をつかんでいきましょう!
そして本当に欲しい未来を
確実に手に入れていきましょう!!
コメント